Search

キーワードを入力してください

『中国での東日本大震災に関する調査』
PICK UP
  • 中国生活者の約9割が震災への関心を持っている
  • 「日本からの輸入品」、「原材料を日本から輸入した商品」の購入意向は減少
  • “日本製”の食品・飲料は、約7割の人で購入意向が減少
  • 日本への観光旅行は、8割弱の人が「現時点では行きたくない」
株式会社インテージのグループ会社である英徳知聯恒市場諮詢(上海)有限公司(本社:中国上海市)は、『中国での東日本大震災に関する調査』をおこないました。本調査は、2011年4月11日~4月14日、中国9都市(北京、上海、広州、杭州、南京、成都、西安、瀋陽、武漢)の英徳知聯恒モニター会員18~60歳の男女個人を対象として、中国における東日本大震災の関心度や意向に関してインターネット調査を行い、1,740名から得られた回答結果をまとめました。
調査概要
調査方法
インターネット調査
調査地域
北京、上海、広州、杭州、南京、成都、西安、瀋陽、武漢
調査対象者
英徳知聯恒モニター会員 18~60歳の男女個人
有効回答数
計1,740サンプル
サンプル構成
男性924人/女性816人の合計1,740人
調査期間
2011年4月11~14日
調査実施機関
英徳知聯恒市場諮詢(上海)有限公司
調査結果

総括

3月11日に発生した東日本大震災は、中国においても非常に大きな話題となっています。特に原発事故・放射能問題への関心や不安が高く、完成輸入品や原材料を日本から輸入している商品については購入意向が下がる傾向が見られ、中国に展開している日本企業の事業に影響が出ることが懸念されます。しかし、日系企業の商品でも「原材料・産地ともに中国」の商品であれば、その影響は比較的小さくなっています。

調査結果

1. 東日本大震災への関心度は「とても関心がある」46.0%、「少し関心がある」44.8% と非常に高い

今回の地震・津波への関心の度合は非常に高く、「とても関心がある」と「少し関心がある」 を合わせて約9割の人が関心を持っています。エリア別では地理的に日本と近い東北部の瀋陽、北京、沿岸部の上海で他都市よりもやや関心が高い傾向にあります。

Q1.
今回の地震・津波に関してどのくらい関心がありますか?(単数回答)

2. 地震発生前には約9割の人がなんらかの日本輸入品の購入経験あり

約9割の人が地震発生前は日本からの輸入品を何かしら購入したことがあり、そのなかで最も多いのは「日本から輸入した電子機器類」で62.8%の人が購入。その次に多いのは化粧品で、女性の回答者の61.2%が日本製輸入化粧品の購入経験があります。

Q2.
以前に買ったことのある日本の商品はどれですか? (複数回答)

3. 食品・飲料の「日本からの輸入品」は約7割の人で購入意向が減少

今回の地震と原発事故の影響による各カテゴリーの日本メーカー製品について購入意向を質問したところ、食品、日用雑貨品を中心とした多くのカテゴリーで「日本からの輸入品」「原材料を日本から輸入した商品」の購入意向が下がっています。
食品・飲料の「日本からの輸入品」については約7割の人で購入意向が下がり、「原材料を日本から輸入した商品」でも約6割は意向が下がると回答しています。しかし、同じ日系企業の商品でも「原材料・産地ともに中国」の商品であれば意向が下がる人は2割前後と影響は小さくなります。

Q3.
もし、以下の商品を買う必要があるとしたら、日本の地震と原子力発電所の事故の影響によって、以下の品目の購買意欲が下がる可能性があるものはどれですか?(複数回答)

4. 現時点で日本への観光旅行の意向がない人は8割弱

日本への観光旅行の意向について聞いたところ、「事態の回復後なら行ってもよい」40.3%、「地震と放射能が怖いので、今後は行くつもりはない」36.4%と、8割弱の人が現時点では行きたくないと回答しています。

Q4.
現在、日本への観光旅行に対してどのようにお考えですか?(単数回答)

ページTOPへ

転載・引用について

本レポートの著作権は、株式会社インテージが保有します。本レポートの内容を転載・引用する場合には、出所として弊社名(株式会社インテージ)、調査名称および調査時期を明記してくご利用ください。

ex)
インテージ ビジネスパーソン意識調査『男性の美容意識』 2015年2月調査
株式会社インテージのビジネスパーソン意識調査『男性の美容意識』(2015年2月調査)によると・・

【転載・引用に関する注意事項】
 以下の行為は禁止いたします。
・本レポートの一部または全部を改変すること
・本レポートの一部または全部を販売・出版すること
・出所を明記せずに転載・引用を行うこと
・公序良俗に反する利用や違法行為につながる可能性がある利用を行うこと

※転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。
※この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません。

調査会社概要

【株式会社インテージ】 http://www.intage.co.jp/
株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚 純晃)は、「Create Consumer-centric Values 〜お客様企業のマーケティングに寄り添い、共に生活者の幸せを実現する」を事業ビジョンとして掲げ、様々な業界のお客様企業のマーケティングに寄り添うパートナーとして、ともに生活者の幸せに貢献することを目指します。生活者の暮らしや想いを理解するための情報基盤をもって、お客様企業が保有するデータをアクティベーション(活用価値を拡張)することで、生活者視点にたったマーケティングの実現を支援して参ります。

【英徳知聯恒市場諮詢(上海)有限公司】 http://www.intage-china.com/
英徳知聯恒市場諮詢(上海)有限公司(本社:中国上海市静安区南京西路1486号(銅仁路299号)SOHO東海広場16F、設立年月日:1997年8月6日、董事長:一ノ瀬裕幸)は、上海、広州、北京、常州に拠点を持つ総合市場調査会社です。インテージグループの一員として、高度な品質管理と強固な中国国内ネットワークを基盤に、幅広い調査対象や手法によって顧客ニーズに対応した市場調査を行っています。

最新の調査レポートやマーケティングトレンドはこちらでご覧いただけます。
インテージ知るギャラリー

調査レポートトップへ