Search

キーワードを入力してください

消費・流通・経済指標開発プロジェクトによる
『SRI一橋大学消費者購買指数』の公表を開始

2014/09/29

~消費者購買の「業態別」や「地域別」分析にも活用~

 

株式会社インテージ(本社:東京都千代田区神田 社長:石塚 純晃)、一橋大学経済研究所(東京都国立市 所長:深尾京司)、一般社団法人新日本スーパーマーケット協会(本社:東京都千代田区神田 会長:横山 清)が共同プロジェクトを組み開発した『SRI一橋大学消費者購買指数』について、9月29日(月)13:00より公表を開始することをお知らせいたします。

『SRI一橋大学消費者購買指数』の特徴

 
(1)

スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどの全国約4,000店舗の数百万種類の商品取引データ(POSデータ)に基づいた地域代表制を確保した高精度な統計であること

(2)

毎週月曜日に前々週分の指数が発表される迅速な統計であること

(3)

個別商品のPOSデータを利用しているため、売上だけでなく販売価格および数量の変動、新旧商品の入れ替えの影響も含まれること

『SRI一橋大学消費者購買指数』の構成

 

『SRI一橋大学消費者購買指数』は、日本全体の消費者の支出変動(売り上げの変化)とその要因を、購買価格指数(商品の価格の変化)、購買数量指数(購買数量の変化)、商品入替効果指数の3つから明らかにしています。

消費者購買支出指数≒価格変化寄与+数量変化寄与+商品入替効果寄与

下図では、購買支出(sales)の変化を、黄色折れ線部分で示しています。


図:消費者購買支出指数の推移(*データは8月25日まで)

今後の予定

 

今回、公式版で発表される最新データは9月15日~9月21日までの週次データで、総合指数のほかに、地域別、業種別の指標を発表いたします。特に、地域の需要の代表性を確保するようにサンプリングされた全国約4,000店舗のPOSデータにより、全国を10ブロックに分けた地域別の総合指数をみることができるようになりました。

今後、『SRI一橋大学消費者購買指数』は、毎週指数を作成し、毎週月曜日に一橋大学経済研究所経済社会リスク研究機構のホームページで公表いたします。
こちらから無償でデータのダウンロードができます。

また、「プロジェクトの概要」「指標の見方」「Q&A」等については、プロジェクトのホームページでご案内しております。

今後とも、マーケティングリサーチ会社のインテージ、学術研究機関である一橋大学、業界団体である新日本スーパーマーケット協会が連携・共同で、社会学術研究への貢献のみならず、従来にはない多様かつ大規模な業務データを利用して、よりよき社会実現に向けた礎となる世界にも類のない新たな流通・消費・経済指標を開発し、広く情報発信を行っていく予定です。

流通・消費・経済指標開発
プロジェクトのお問い合わせ先

 

株式会社インテージ 広報担当

担当

中路(なかじ)/阿部(あべ)

住所

〒101-8201 東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル

TEL

03-5294-6000

FAX

03-5294-8318

本ニュースリリースは、兜町記者クラブ、東商記者クラブにも配布しています。