広告主・広告代理店社様向け
テレビCMのリーチ&態度・行動変容の効果を把握し
プランニングを適正化
「人ベース」でTV視聴ログを計測できるMedia Gauge® Dynamic Panel®(MGDP)と株式会社NTTドコモのお客さまのデータ(別途同意いただいた方)データ・インテージ保有のデータを活用したDMPサービスのdi-PiNK®を用いて、「出稿したテレビCMがどれだけの人に届いたのか」「どのくらい態度・行動変化を引き起こせたのか」を計測・調査し、把握することで、出稿後の社内報告や次回プランニングに活用することができます。*di-PiNKは株式会社ドコモ・インサイトマーケティングの登録商標です。
お客様のビジネスにコミットして
ご提案します。
まずはお気軽にお問合せください
リーチ把握のためには、エリア別GRP・性年代別リーチ・FQ別リーチのデータを、
態度・行動変容把握のためには、各項目のリフト結果をお出しします。
広告のリーチ及び接触による変化を把握し、次回プランニング時の検討資料や出稿後の社内報告時にご活用いただけます。
インテージでは、日本全国24時間365日を調査対象にしたテレビ視聴計測サービスを提供しており、サンプルサイズが豊富なため、エリアを細かく分けて確認ができます。
ログベースで精緻に判定したCM接触者/非接触者それぞれに対して、アンケートをとることができるため、テレビCMを視聴したことによる意識の変化をとらえることができます。
インテージで全国47都道府県の全地上波テレビにおけるCMの出稿情報(※)をデータベース化しているため、自社だけでなく、競合会社も含めたテレビCMの出稿状況を確認できます。※一部ローカル限定CMは対象外
テレビ視聴データに対して、アプリ・サイト利用データを紐づけることができるため、テレビ視聴からアプリ・サイト利用までの一連の流れを確認することができます。