インテージチラシインデックス®
日本全国のチラシ情報
全国約27,000店舗の折り込みチラシの掲載状況を捉えるデータです。チラシ施策実施状況の把握にご活用いただけます。
Point
自社・他社のチラシ施策の実施状況が把握できます。競合チェーンのチラシ実施実態や催事の内容、価格施策が把握でき、競合対策に役立ちます。
いつ![]() |
チラシ掲載日とチラシ全体・個別商品の特売期間 |
---|---|
どこで![]() |
チラシ掲載のチェーン名称と個店名称 |
何がいくらで![]() |
食品・飲料・雑貨等の指定商品のチラシ掲載価格 その他特売情報(御一人様○○個まで、タイムセール等)(オプション) |
インテージチラシインデックスの特長
詳細なチラシ情報を収集
全国約27,000店舗の各小売業、約600チェーンの詳細なチラシ情報を収集・データ化。
SRI+®(全国小売店パネル調査)のコーザルデータとしても利用可能
チラシデータとしてのみでなく、SRI+(全国小売店パネル調査)のコーザルデータとしても利用可能。
容易なデータ検索
Webによる帳票検索システムで誰でも簡単にデータ検索が可能。
インテージチラシインデックスの調査概要
新聞折り込みチラシを単品別・店舗別データとして入力しているので、いつ・どこで・何がいくらで掲載されたのかが分かります。
対象業態 | スーパーマーケット、ホームセンター、ドラッグストア |
---|---|
エリア | 全国 |
調査店舗数 | スーパーマーケット:12,644店、ドラックストア:9,642店、ホームセンター:5,492店、(チェーン数)スーパーマーケット:376、ドラッグストア:122、ホームセンター:94 (2015年4月 現在) |
データ収集方法 | 新聞折り込みチラシを単品別・店舗別データとして入力 |
対象カテゴリー | 食品・飲料・雑貨等の指定商品 |
調査項目 | チラシ掲載店舗、特売日、アイテム、価格 |
報告データ | アイテム別チラシ掲載率、掲載店枚数、掲載店日数、平均価格、最低価格 など |
提供形態 | Webによる帳票検索システム、ハードコピーなど |
報告サイクル | 月次、週次 |
インテージチラシインデックスの活用方法
チラシ掲載価格の監査に
例1 メーカー様向け
自社の営業マンの小売業各社との商談結果の確認に
例2 メーカー様向け
自社と競合他社商品の価格・掲載頻度の比較に
例3 小売店様向け
競合店舗の価格施策の確認に
新製品・リニューアル商品の立ち上がり状況把握に
例 メーカー様向け
新製品のチラシ広告効果の測定に
※ SRIのPOSデータ・SPI(全国店頭プロモーション調査)との一致店分析も可能
流通様との取組の立案・確認に
例1 メーカー様向け
商談時の特売時期・価格・内容設定の基礎資料として
例2 小売業様向け
競合店舗の日替り・月間等特売掲載パターンの確認に
例3 メーカー様・小売業様向け
競合店舗の価格施策の確認に