INTAGE FORUM 2022 CONSUMER CENTRIC TRANSFORMATION

ABOUT

CCX (Consumer - Centric Transformation) 〜ビジネスをドライブする‘X’〜

生活者起点による「体験価値のデザイン」へのマーケティングコンセプトの変革と
それを実現するためにデータやデジタル技術を活用した「ビジネスプロセスの変革」
それらの‘X’が社会やビジネスの未来を拓く。

ビジネスをドライブするためのさまざまな‘X’を、本フォーラムを通じて余すことなくお届けいたします。

OUTLINE

CCX (Consumer - Centric Transformation)
〜ビジネスをドライブする‘X’〜

INTAGE FORUM 2022は終了いたしました

OPENING 10.18Tue

13:00 - 13:20

10.18Tue

-

10.20Thu

13:30 - 19:00

参加条件
無料・事前申込制
開催場所
専用webサイトにてオンライン開催
参加方法
配信は専用サイトからご視聴いただきます。本サイトの申込みボタンよりご登録ください。

TIMETABLE

  • DAY01

    10.18Tue

    CX起点でのマーケティング

  • OPENING

    13:00 - 13:20

    生活者起点の ‘X’が
    ビジネスをドライブする

    • 株式会社インテージ

      代表取締役社長

      檜垣 歩

  • 1-1 マーケティングコンセプト変革

    13:30 - 14:20

    CXマーケティングへの挑戦
    ~カルビーの10年~
    インテージとの取り組みで見えた変革のポイントと課題

    • カルビー株式会社

      マーケティング本部
      CX戦略チーム
      アシスタントマネージャー

      藤東 亮輔

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部
      シニア・アナリシス・デザイナー

      鶴田 育緒

  • 1-2 マーケティングコンセプト変革

    14:30 - 15:20

    生活者行動のビジュアライズが
    ブランド・マネジメントを変える
    ~アース製薬が語るベンチマーク調査のチカラ~

    • アース製薬株式会社

      マーケティング総合企画本部
      コンシューマーマーケティング部
      部長

      小野里 賢治

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部
      マネージャー

      伊田 加奈子

    • 株式会社グラスパ

      代表取締役社長

      高田 真澄

  • 1-3 業務プロセス変革とデータ活用変化

    15:30 - 16:20

    リサーチから顧客育成へ
    インテージグループの進化
    ~顧客とマーケターの関係をフリクションレスに~

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部
      部長

      野田 淳

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部
      マネージャー

      伊田 加奈子

  • 1-4 業務プロセス変革とデータ活用変化

    16:30 - 17:20

    今こそやるべき!シームレスな
    顧客理解によるCX推進
    既存顧客のロイヤル化アプローチの限界を
    いかに超えるか?

    • 株式会社サンリオ

      グローバル・デジタルマーケティング本部
      CRM推進部
      部長

      田口 歩

    • 株式会社SUBARU

      国内営業本部
      ビジネスイノベーション部
      将来ビジネス企画開発グループ
      主査

      安室 敦史

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      CXコンサルティング部
      シニアコンサルタント

      塩谷 旬

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      デジタル・ビジネス・ディベロップメント部

      川口 皓

  • 1-5 生活者理解

    17:30 - 18:00

    「Z世代」を知るために
    アップデートすべき知覚
    ~インテージ的生活者理解のアプローチ~

    • 産業能率大学

      経営学部
      マーケティング学科
      教授

      小々馬 敦

    • 株式会社インテージクオリス

      リサーチ推進部
      リサーチプランナー/モデレーター

      三橋 紗和子

    • 株式会社インテージクオリス

      リサーチ推進部
      リサーチプランナー/モデレーター

      大野 貴広

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部
      生活者研究センター
      センター長

      田中 宏昌

  • 1-6 まなびタイム

    18:00 - 18:30

    インサイトを探索し、
    ビジネス機会を見出す方法
    バーチャルホームビジットから捉える共働き世帯の
    新たな家事育児

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部
      マネージャー

      中澤 数人

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部

      中村 亜砂子

    • 株式会社インテージクオリス

      リサーチ推進部
      部長

      星 晶子

  • 1-7 まなびタイム

    18:30 - 19:00

    n=1分析から商品・サービスの
    コンセプトを創発する
    生活者のストーリーの探求をコンセプト開発につなげる技術

    • 株式会社インテージクオリス

      マーケティング戦略支援室
      リサーチディレクター・マーケティングコンサルタント

      小関 久美

  • DAY02

    10.19Wed

    DXによる部門を超えた顧客コミュニケーション

  • 2-1 マーケティングコンセプト変革

    13:30 - 14:20

    今、必要なマーケティング変革
    とは
    顧客中心のDXによって社会や生活者とつながり続ける方法

    • 株式会社電通デジタル

      執行役員

      田中 信哉

    • 株式会社博報堂

      ブランド・イノベーションデザイン局 局長

      宮澤 正憲

    • Twitter Japan株式会社

      Head of Twitter Next Japan
      Brand Strategy

      橋本 昇平

    • 株式会社インテージ

      取締役執行役員
      事業開発本部 本部長

      高山 佳子

  • 2-2 マーケティングコンセプト変革

    14:30 - 15:20

    統合コミュニケーションにおけるPDCAを再考する

    • ネスレ日本株式会社

      媒体統括部
      メディアスペシャリスト

      小堺 吉樹

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      西日本支社 ビジネスデザイン部
      マネージャー

      牧野 司

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部
      マネージャー

      塩見 健吾

  • 2-3 業務プロセス変革とデータ活用変化

    15:30 - 16:20

    小売・メーカー・インテージ協創で、売場づくりのDX ~商圏の販売ポテンシャルを、売上につなげる~

    • アサヒ飲料株式会社

      広域量販営業部
      カテゴリーマネジメントグループ プロデューサー

      芳賀 俊哉

    • アサヒ飲料株式会社

      広域量販営業部
      カテゴリーマネジメントグループ

      木村 慧

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      アサヒグループアカウントチーム
      アカウントマネージャー

      佐藤 裕介

  • 2-4 業務プロセス変革とデータ活用変化

    16:30 - 17:20

    アジャイル・トレード
    プロモーションマネジメント
    ~デジタルテクノロジーによる販促施策の効果・効率性評価とROI最大化~

    • 亀田製菓株式会社

      営業企画部
      企画チーム マネージャー

      伊藤 翔生

    • 株式会社セールスフォース・ジャパン

      消費財ソリューション
      エバンジェリスト

      石橋 史啓

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      ビジネスプロデューサー

      今井 康善

  • 2-5 生活者理解

    17:30 - 18:00

    アジャイルなマーケティングの
    ための生活者接点づくり
    まずは生の声を聴こう!購買ログを起点に実購買者に
    アプローチ

    • ハウス食品グループ本社株式会社

      研究開発本部
      お客様生活研究部
      マーケティング調査一課
      課長

      野口 啓子

    • 株式会社リサーチ・アンド・イノベーション

      営業本部 営業部
      部長

      加藤 健太

    • 株式会社インテージ

      執行役員
      CBD本部
      副本部長

      宮本 邦康

  • 2-6 まなびタイム

    18:00 - 18:30

    KFCの動画メディア活用と
    投資対効果について
    国内最大の動画視聴パネルによる広告DXツール
    TVALとは

    • 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社

      上席執行役員
      マーケティング本部 副本部長 CMO

      小室 武史

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      メディアと生活 研究センター長

      深田 航志

  • 2-7 まなびタイム

    18:30 - 19:00

    CTVで変わる統合プランニングのあるべき姿 テレビとYouTubeの態度変容調査で実現するブランドの継続成長

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      デジタル・ビジネス・ディベロップメント部

      林 思朗

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      デジタル・ビジネス・ディベロップメント部

      山津 貴之

  • DAY03

    10.20Thu

    新たな機会への挑戦

  • 3-1 マーケティングコンセプト変革

    13:30 - 14:20

    リサーチ発“Life”デザイン
    価値開発で結びつこう
    未来を創る2社が出会った生活者リサーチ発 創造への挑戦

    • 日本航空株式会社

      客室業務部創造戦略グループ
      グループ長

      廣野 仁

    • 日本航空株式会社

      客室業務部創造戦略グループ
      チーフキャビンアテンダント

      中村 裕樹

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      事業デザイン部デ・サインリサーチグループ
      マネージャー

      鮎澤 留美子

    • 株式会社インテージ

      CBD本部
      第1ストラテジック・アカウント

      林 拓馬

  • 3-2 マーケティングコンセプト変革

    14:30 - 15:20

    生活者起点の
    グローバルマーケティング変革

    • 株式会社ファイントゥデイ資生堂

      ブランド統括本部
      Consumer & Market Intelligence部
      ヴァイスプレジデント

      北澤 宏明

    • 株式会社インテージ

      経営推進本部
      グローバル企画室
      マネージャー

      辰田 悠輔

  • 3-3 業務プロセス変革とデータ活用変化

    15:30 - 16:20

    生鮮惣菜の消費者購買パネルの
    リリースと活用について

    • 株式会社リサーチ・アンド・イノベーション

      開発本部
      プロダクトマネジメント部
      部長

      松岡 滉一

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      次世代消費者パネル事業開発部

      高橋 弘明

  • 3-4 業務プロセス変革とデータ活用変化

    16:30 - 17:20

    社会課題から発見する
    ビジネスチャンス
    ~データ連携基盤で捉える変化の兆し~

    • 独立行政法人経済産業研究所

      上席研究員

      小西 葉子

    • 味の素株式会社

      執行役
      サステナビリティ・コミュニケーション担当

      森島 千佳

    • 株式会社ドコモ・インサイトマーケティング

      代表取締役社長

      江島 賢一郎

    • 株式会社インテージ 

      事業開発本部
      先端技術部
      ソーシャルイノベーショングループ
      マネージャー

      田畑 夏子

  • 3-5 生活者理解

    17:30 - 18:00

    物価上昇とメーカーにおける
    価格戦略
    商品の値上げに対する消費者行動の傾向と対策

    • ポッカサッポロ フード&ビバレッジ株式会社

      dX推進部
      マネージャ―

      栗岩 寿一

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      パネル事業推進部
      小売店パネルグループ
      グループリーダー

      宮下 裕

  • 3-6 まなびタイム

    18:00 - 18:30

    「人口減少」地域で選ばれ続けるスーパーマーケットに学ぶ スーパーマーケットとメーカーの協業の在り方

    • 株式会社伊徳

      商品本部
      日配・グロサリー部 一般食品・米バイヤー

      田中 義教

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      7:3事業開発部
      部長

      牧野 充芳

  • 3-7 まなびタイム

    18:30 - 19:00

    店頭実態の可視化による
    リアルタッチポイントの最適化

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      パネル事業推進部
      店頭ソリューショングループ
      グループマネージャー

      高緑 孝輔

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      パネル事業推進部
      ビジネス企画室 兼 店頭ソリューショングループ
      マネージャー

      小野寺 裕貴

    • 株式会社インテージ

      事業開発本部
      先端技術部
      技術開発グループ

      穴澤 純也

※講師・プログラムの内容は変更になる場合があります。
※まなびタイムはアーカイブ配信も予定しています。  

テーマから選ぶ

MESSAGE

CCX (Consumer - Centric Transformation)
〜ビジネスをドライブする‘X’〜

メッセージを読む
株式会社インテージ 代表取締役社長 檜垣 歩
メッセージを読む

不確実性の極めて高いビジネス環境の中で、マーケティングリサーチは「戦略策定」と「実行支援」という役割において重要性を高めています。
また、デジタル化の急速な進展の中で、マーケティングの姿も「マスから、個へ」「プロダクト起点から、顧客起点(生活者起点)へ」、さらには「データの活用の高度化と最適化」「アジャイル化」などへと変貌しつつあります。

このような環境下でマーケティングリサーチに求められるもの、それはリサーチデータやリサーチプロセスに留まることない業容の変革であると考えます。正しいリサーチプロセスを踏まえてデータを提供するだけでなく、お客様企業が保有するデータとリサーチを統合的に活用することによる戦略策定と実行支援の両方のプロセスへの貢献も自然と求められます。

この認識のもとに、インテージでは3つの重点領域について取り組みを進め、「データのチカラとヒトのチカラ」を磨いてまいりました。

①アウトカムアプローチ
リサーチの持つ生活者理解力を、お客様企業のビジネス成果(アウトカム)につなげる方法論を確立するために、
「1.成長機会探索プログラム」「2.アジャイルPDCAマネジメントプログラム」「3.メディアプランニング支援プログラム」「4.店頭活性化プログラム」「5.CXマネジメントプログラム」
の5つのプログラムを推進しています。

②CXマーケティングプラットフォームの開発
お買い物アプリサービスのCODEとインテージのSCI。2つの購買データサービスを連携活用することで、リサーチ、テスト、販促・広告の一気通貫が可能になります。デジタル化した現代マーケティングの本質を捉え、生活者・顧客にとって価値ある体験の創造とファンづくりを目指します。

③DX支援
パネルデータをフィードするだけでなく、マーケティングの最適化をご提案する。また、お客様が保有されるデータを活用する上でも、弊社の知見や技術をもってご支援する。この2つの掛け算が、お客様企業がDXを推進する上におけるエンジンになると確信します。

生活者起点による「体験価値のデザイン」へのマーケティングコンセプトの変革と、それを実現するためにデータやデジタル技術を活用した「ビジネスプロセスの変革」。それらの‘X’が社会やビジネスの未来を拓く。
CCX(Consumer-centric Transformation) - ビジネスをドライブする‘X’-

本フォーラムを通じ、ビジネスをドライブするためのさまざまな‘X’をお届けいたします。ご期待ください。

PROFILE

1988年
東京大学理学部卒業。
1988年
食品メーカー入社。
飲料の商品開発・マーケティングに従事。
1995年
株式会社インテージ入社。
SCI(全国消費者パネル)再構築、
I-SSP開発、R&D等に従事。
2016年
取締役に就任。
2019年
代表取締役社長に就任。現在に至る。