研究・教育(アカデミック)
多くの大学様、研究室様で実施されている、学術調査・研究調査等についてマーケティングリサーチアカデミックサポートを実施しております。アンケート実施に際してのアドバイス等を含めた各種サポート、リアル行動(位置情報)やネット行動(Webログ)を含めた付加価値サービス等、多種多様な調査手法から調査課題解決にそった最適なマーケティング活用をフルサポートしております。
また、国や地方公共団体などのお客様の業務で培った社会公共分野での対応力をベースに、研究機関、研究者の皆様を共同研究としてサポート致します。詳しくは是非お問合せください。
- インテージ独自保有
国内最大リサーチ母数 - 万人以上
- お取引大学・研究機関数
- 500機関以上
- 年間調査実績
- 100プロジェクト以上
インテージの特長
国内最大規模のモニターリソース「マイティモニター®」
大規模なモニターリソースは、レアなサンプル抽出にも対応可能。マス/ニッチ市場を問わず、研究課題の実態把握・理解をご支援致します。
近況(直近3か月の出来事/今後3か月の予定)を聴取しているサブパネル等と組み合わせての利用も可能です。
調査設計のサポート
学術研究調査では、テーマに沿った対象者を集めることから始まります。インテージでは、「対象者を絞るにはどうすればよいのか」「どの程度のサンプルを集めればよいのか/集めることができそうか」など、最適な調査設計やスクリーニング(事前調査)の項目案の作成をサポート致します。
徹底した品質管理
アンケートでは、質問の仕方次第で調査結果が大きく変わります。インテージでは、アンケートの実施に先立ち、調査票案をもとに、回答者の答えやすい調査票にするためのサポートをいたします。また、高品質な調査を実現するために、市場調査・世論調査・社会調査に関する国際規格ISO20252に対応した調査業務プロセスを遂行しています。
各種パネルデータサポート
消費者一人一人のメディア接触ログ(i-SSP®)にアンケート結果を組み合わせて検討プロセスからオンライン・オフラインの一連の情報行動の把握。携帯電話基地局情報を元に最大7,600万人の人口分布・移動状況を捉える(モバイル空間統計)など、各種パネルデータサービスも行っております。
こんな課題ありませんか?
- 市場環境や消費者意識など、広範囲の情報を収集し研究課題を深堀したい
- 社会問題に対する関心、意見を把握したい
- 商品、事業、各種施策に対する要望/評価実態を把握したい
- 消費者の日々の様々な行動を把握したい
- ネットリサーチ
- フォーカスグループインタビュー(FGI)|デプスインタビュー
- CLT(会場テスト)
- 郵送調査
- 海外調査
- SCI®(全国消費者パネル調査)
- モバイル空間統計(位置情報データサービス)
- i-SSP®(インテージシングルソースパネル®)
インテージにお任せください! 解決へのアプローチ・効果
個別テーマ課題に即したネットリサーチ以外にも、郵送調査、グループインタビュー、海外調査(国別比較調査)など、調査目的に即した最適な各種調査手法を駆使したフルサポートを実現します。また、位置情報、メディア接触ログのデータサービスを組み合わせることで、検討プロセスから利用後の情報発信に至るまで、オンライン/オフラインの一連の情報行動の把握も可能ですので、より研究課題にそったご支援を致します。