キッチンダイアリー®
京浜・京阪神・東海の1,260世帯の食卓・調理の状況を食場面(朝食・昼食・夕食)ごとに継続的に捉えたデータです。食のトレンド分析や食品の新商品開発のヒントとして、また、流通向けの販促提案情報としてご活用いただけます。
Point 1
1年365日の家庭における朝食、昼食、夕食のメニューや使用材料・調理方法に関するデータから、食卓シーンの特徴や食のトレンドを把握し、商品開発や売場提案にお役立ていただけます。
Point 2
エリアやプロフィールなどの切り口別分析を行うことで、よりリアルに生活者の食卓を把握できます。
誰が |
世帯のエリア・年代・就業状況・末子年齢・65歳家族の有無・世帯構成などのデモグラフィック属性データ/京浜・京阪神・東海の3大都市圏を網羅 |
---|---|
いつ |
食事をした日付、食場面(朝食・昼食・夕食別)の食事 |
何を |
家で食事をしたメニューあるいは作ったお弁当のメニュー 約500種の分類分けをしたメニュー |
どの材料で |
約600種の材料・調味料 |
どのような調理方法で |
手作り・冷凍食品利用などの調理方法 |
キッチンダイアリーの特長
365日の食卓データ
1年365日の朝昼夕食の食卓データを収集。主家事担当者がどのような材料を用い、どのように調理しているかが分かります。
エリア・プロフィール別の比較が可能
エリア(京浜・京阪神・東海)やプロフィール(年代、就業状況、家族構成など)ごとの食卓の特徴を分析可能です。
リアリティあふれるテキスト情報
メニューに対する「こだわり理由」や、具体的なメニュー名称から、食トレンドの兆しや隠れたニーズを把握できます。
キッチンダイアリーの調査概要
食卓・調理の状況を、食場面(朝食・昼食・夕食)ごとに入力するので、誰が・いつ・何をどのように料理しているのかが分かります。
調査対象者 | 2人以上一般世帯の20~79歳の主家事担当者(女性) |
---|---|
エリア | 京浜(1都3県)、京阪神(2府1県)、東海(4県) |
対象者数 | 設計1,260世帯(2014年4月~ 京浜・京阪神・東海 20-70代) 設計1,090世帯(2013年10月~ 京浜・京阪神 20-70代) ※ (2013年4月~ 70代調査開始) 設計443世帯(2009年10月~2013年9月 京浜・京阪神 20-60代) 設計360世帯(2004年10月~2009年9月 京浜・京阪神 20-50代) 設計240世帯(2001年10月~2004年9月 京浜 20-50代) |
データ収集方法 | インターネット調査 |
報告データ | TI値(1000食卓当たりのメニュー/材料出現回数)、内食率、食卓メニュー出現率、世帯率、喫食率 など |
報告サイクル | 月次 |
提供形態 | Web集計ツール(卓見くん) |
キッチンダイアリーの活用方法
エリアの食の嗜好性に合わせたメニュー提案
エリア間(京浜・京阪神・東海)比較することで、各エリアの食嗜好の違いに合わせたメニュー提案・売り場づくりができます。
例)メニュー:塩焼き・素焼き(魚)の使用魚種ランキング(%)
新商品開発のヒント・ラインナップの拡大
モニターが書き込むメニューのこだわり理由やその他のメニュー名から、隠れたニーズや流行の兆しを捉え、新商品開発に役立てることができます。
例)油揚げのアレンジメニューで“油揚げピザ”が出現している。
流通向けの販促提案
メニュー・材料データと気温やPOS販売データを組み合わせて食材の仕掛け時期など売り場提案に活用できます。