Service

サービス

Search

キーワード検索

CXマネジメント支援サービス

CXマネジメント支援サービス

企業が取り組むべきCX(顧客体験)マネジメントのプロセスを、「問い直す」「生み出す」「磨き込む」「届ける」の4つのフェーズに分類し、それぞれのプロセスの精度向上を支援

サービス概要

  • 現状を正しく捉え、CXを生み出すベースを作る「問い直す」
  • 貴社らしさと顧客期待の融合で独自の体験価値を描き伝える「生み出す・届ける」
  • 継続的モニタリングと改善アクションで体験価値向上を続ける「磨き込む」
  • これらCX向上を自律自発的な行動に育てる「巻き込む」

これら4つのフェーズにおいて、今取り組むべき課題からCXマネジメントをスタートし、”あるべき顧客体験”の育成循環を構築します。

業種・業界問わず広がっているCX(顧客体験)の取組みにおいて共通して挙がることが多い、下記のような課題に対応します。

  • 会社や部門として取り組むことにはなったが、何から始めてよいかわからない
  • 顧客像の理解が部署によってバラバラで、一貫性のあるサービスを提供できていない
  • 顧客のニーズに都度反応するばかりで、独自の顧客体験が提供できていない
  • サービスコンセプトとコミュニケーション戦略にブレがあり繋がっていない
  • 部門ごとのKPIとCX改善活動が連動していない

インテージのCXマネジメント支援サービスの特長

貴社の顧客体験とKPIの現状把握をスピーディーかつ網羅的にできる「CX Health Check」

企業の顧客体験(CX)向上支援を目的に誕生したインテージ独自のサービスです。提供している顧客体験の課題をスピーディー、かつ、網羅的に把握し、マーケティング施策(現状の見直しや今後の立案)に活用いただくための、CXの“健康診断”が行えます。

CX Health Checkの詳細はこちら

貴社ならではの理想のCXを実現する「CXデザインサービス」

顧客に能動的に選ばれ続ける存在となるために、想い(目指したい方向性)を掘り下げ、顧客期待と交わる、唯一無二のCXを実現するための一連の設計図を描く活動を支援します。

CXデザインサービスの詳細はこちら

アイデアやコンセプトを生み出す「デ・サインリサーチ」

組織パーパスの再解釈や浸透、新規事業領域・機会領域の探索から、ブランドやプロダクトのアイデア、コンセプト開発、メッセージングやコミュニケーション等、幅広い領域の課題に合わせて「生み出す」ためのプログラムを設計し、ご提供します。

デ・サインリサーチの詳細はこちら

ターゲット設定からプランニングまで一気通貫で支援する「エンゲージメントデザインサービス」

貴社が提供している商品・サービスを「誰に」「何を」「どれくらい」届けるかを設計し、実行します。また、実行後の効果を適切に評価することで、次のアクションに繋げます。

エンゲージメントデザインサービスの詳細はこちら

成果と連動したCX(顧客体験)実現を支援する「KPIマネジメント支援サービス」

KPIを向上させるために、磨くべきCXファクター(顧客が体感する価値)を可視化するサービス。各CXファクターとKPIの関係性を数値的・構造的に把握することで、「業績 -CX- 活動(施策)」の連結を可能にします。

KPIマネジメント支援サービスの詳細はこちら

企業風土や価値観に働きかけ、パーパス・ビジョンの浸透と理想の組織づくりを支援する「インナーブランディング支援サービス」

現状を把握し、従業員エンゲージメントを向上させるための戦略設計と戦略を具現化した施策コンセプトを生み出す「インナーブランディングデザイン」と、コンセプトに基づいたアイデアやメッセージを作り伝える「インナーコミュニケーション」で組織変革を実現します。

インナーブランディング支援サービスの詳細はこちら

Contact

インテージの商品・サービス、
各種調査に関するご相談、
資料請求やお見積り等は
お問い合わせフォームをご利用ください。